このニュース見て、一瞬え?と思いました。LTEのスマホって出ているじゃん、と。
内容読んで納得。今のLTEスマホって、音声はFOMAのままだったんですね・・・
知りませんでした。
ネット閲覧は相当早さ違いますよね。
会話がLTEになっても、ユーザにはそれほど違いがわからないと思いますが、インフラ側の負担が減るようですね。
ドコモ、LTE通話対応のスマホ発売へ 通信各社追随で料金競争突入か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120713-00000003-fsi-bus_all
(フジサンケイ ビジネスアイ yahooニュースより)
一時期ドコモの回線不通が続いていましたけど、LTEに移行していけば、問題のかなりの部分が解決するのでしょうか。
回線効率が上がると、コストが安くなるということなので、この記事どおり、通信費が安くなるのは大歓迎です。
なにげに毎月の支払い、痛いですよね・・・
スポンサーサイト