トヨタ自動車は、ハイブリッド車プリウスのワゴン型の試作車である、「プリウス・スペースコンセプト」を公開したとのニュースが。確かに小型のハイブリッドではファミリー層の、荷物を積み足りない、5人以上乗せるニーズがある、という需要に対し答えられてないので、そこのはまる車だと思います。
4月下旬に国内で発売し、欧米でも販売するとのこと。
5人乗りの2列シートと7人乗りの3列シートで、3代目プリウスと同じハイブリッドシステムを使っているため、燃費性能はガソリン1ℓあたり最大30Kmを超えるとのこと。
「プリウス」ワゴン型国内初公開、4月下旬発売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110309-00000163-yom-bus_all
ワゴンタイプまでラインナップにそろうということで、プリウスは存在感をより増しそうですね。
軽自動車でも、室内空間の快適さを競っていますが、やはりワゴンタイプは中広いですよね。
車としてはすばらしいと思うんですが、現代の若い世代が自分で買うとなると、手の届きづらい価格設定になるのではないでしょうか。
となると団塊の世代が退職し暇になり、子供夫婦、孫と出かけたいから、車を買う(or子供夫婦に買い与える)なんていう購買シーンを想像してしまうのですが、いかがでしょう。